G-Forex

主にディトレ、時々スキャル!FXで大切だと感じたことを綴ってます。

フォローする

  • ホーム
  • FX用語集
  • FXコラム
  • FX例え話し
  • FX日記
  • サイトマップ
  • アバウト
FXで大切なことを心に染み込ませるのは難しいのさ、「ロスカット」とか1日10回紙にかけば?マジで

FXで大切なことを心に染み込ませるのは難しいのさ、「ロスカット」とか1日10回紙にかけば?マジで

2016/4/30 FXコラム

考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。 Watch your thoughts, ...

記事を読む

「FXでルールを守れるようになるまで」を考える、ドカンよさようなら

「FXでルールを守れるようになるまで」を考える、ドカンよさようなら

2016/4/19 FXコラム

最近、FXでルールを守ることについて考えながらボケーと絵を描いていた。そして出来上がった絵がこれだ。 自分で描いておいて「...

記事を読む

面倒臭いのは相場か自分か、というのを恋愛風に

面倒臭いのは相場か自分か、というのを恋愛風に

2016/3/22 FX例え話し

今は昔、こんなことがあった。 円太郎とユロ夫はカラオケの帰り。車の中にいる。ユロ夫が運転手で助手席では円太郎が窓から外を眺めている...

記事を読む

スポンサードリンク
大きなレンジで上下しとるがボラがあるのは有難いのぉ

大きなレンジで上下しとるがボラがあるのは有難いのぉ

2016/3/12 FX日記

先週は大きく上下しとったね。週足や日足で見ると方向感はなし。 とは言え、ディでも順張りで付いていけるほどのボラは出ているので有難い...

記事を読む

FXでサラリーマン以上に稼ぐのは難しくない、稼ぎ続けることが難しい

FXでサラリーマン以上に稼ぐのは難しくない、稼ぎ続けることが難しい

2016/3/5 FXコラム

FXやその他の投機市場に参加している人にとっては恐らくコンセンサスだと思う。「稼ぎたい!」という想い。 それはサラリーマンが考える...

記事を読む

FXでは相場の癖を掴むのも大切だけど自分の癖をよく知ることも負けじと大事

FXでは相場の癖を掴むのも大切だけど自分の癖をよく知ることも負けじと大事

2016/2/26 FXコラム

相場には「癖」みたいなのがある。性質といったほうがいいだろうか。相場の癖に親しむことはトレーダーとしてとっても大切だ。 しかし、自...

記事を読む

凄まじい一週間で儲かった後は減資して引き締めを図るぞ

凄まじい一週間で儲かった後は減資して引き締めを図るぞ

2016/2/13 FX日記

なかなか凄まじい一週間だったね。ぶっ飛ばして暗くなってる人やら、儲かってハッピーな人やらが分かれた週だったろうな。 「必殺ロスカットし...

記事を読む

誤発注からのぶっこきトレーダーなワタシだが?何か?

誤発注からのぶっこきトレーダーなワタシだが?何か?

2016/2/5 FX日記

今週の水曜日のことです。ドル円が随分と勢い良く下落しましたね。うふふ。ユロドルは見事な昇竜拳でしたね。うふふのふ。 え?大儲けかっ...

記事を読む

スポンサードリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
スポンサードリンク

ブログ内検索

カテゴリー

  • FXコラム
  • FX例え話し
  • FX日記
  • 旅FXトレード
  • FX用語集
© 2013 G-Forex